2021/5/8
ある目的とか前提を定めた上で、思想の正しさを議論することは可能だと思います。
思想っていうのは、人間が自分自身および自分の周囲について、あるいは自分が感じ思考できるものごとについて抱く、あるまとまった考えのこと これを踏まえた上で先の質問について答えてください
2021/5/8
仮定の質問には答えられない
恋人からバレンタインもらったら、お返しをあげますか??
2021/5/8
教科書の内容だけで、というのはどういう意味でしょうか。教科書に記載されいてる知識を活用すれば解ける問題がほとんどだと思いますが、教科書の演習問題だけやってて合格点が取れるかはわかりません。
京大の数学って教科書の内容だけで合格点取れるようになってますか?
2021/5/8
あるけどハマったら困りそうなので封印しました
ウマ娘興味ある?
2021/5/8
謎概念を持ち出されるというよりは、例え話によって物事を理解しているように見える点が「文系っぽさ」の本質かもしれない。 なお念のため断っておきますが、全ての文系の人がそうだと言っているわけではありません。
文系って謎概念を説明なしに持ち出すことが実際多いの?
2021/5/8
〇〇を許容するってことは、✕✕(極論)みたいなことが起きても文句言わないってことですか? そんなのダメですよね。だから〇〇は許容するべきではありません、みたいなやつ。
極論を取り出して論理の礎にすること これについてもう少し説明してくれませんか?
2021/5/6
質問ではない
全くもって優秀ですね
2021/5/6
質問ではない。自己憐憫は自分のツイッターでやってね。
オーキド博士は今思えば博士だからすごいよな 博士…
2021/5/6
もう少し答えようのある質問をしてほしい。
漫画とゲームどっちが好き?
2021/5/6
応用を目指すか探求を目指すか、みたいな話はよくされる気がします
工学と理学の違いって何?
2021/5/6
わからん。というのはひとことに「プログラマー」といっても様々な仕事内容、仕事のクオリティがあるのであり、それによって求められる性質は変わりそうだから。
どのような人間の性質がプログラマーに向いていると思いますか
2021/5/6
判定不能なものも存在し得ると思いました
ここに送られてくる投稿は全て、質問であるかもしくは質問ではないですか
2021/5/6
労働時間がね…
経営者になりたいと思わないのはなぜ?金が儲かるよ?
2021/5/6
必要とされるスキルを身に着けていない割合は、いわゆる理系の人より高いと思いますが、人によるとしか言えないと思います。
文系は理系よりプログラマーに向いていないことが多いの?
2021/5/6
「イマジナリーという次元の固有性」とかいう謎概念を説明なしに持ち出してきたところ
どういうところが文系っぽかった?
2021/5/6
議場が団結するための「敵」を作ること、敵を徹底的に批判すること、議場に呼びかけて煽ること、極論を取り出して論理の礎にすること、都合の悪い意見が出てきたら「論点をずらすな」と誤魔化すこと、あたりでしょうか
議論する際、正しいか正しくないかは、たいていの場合アジテーション力で決まると思うのですが、アジテーション力を鍛える方法を教えてください。
2021/5/6
思想ってなんですか?
思想に正しいもクソもないと思う?たとえば、死刑は良いか悪いかとか、資本主義か社会主義どちらがいいのかとか
2021/4/30
文系っぽいし、プログラマーは向いてなさそう
やってみて、僕はプログラマー的なものって結局合わないかもしれないと思った。理系はすべてをシンボリックとリアルの関係で扱うけど、文系にはイマジナリーという次元の固有性があり、それを理系はシンボリックへと還元可能と考えるんだけど、文系はそうは考えないと思うから。あんまり共感してもらえないですかね?
2021/4/30
儲かると思うけど、絵かきや作曲家の実態を知らないのでわからない
プログラマーって平均的に絵描きや作曲家より儲かると思う?
2021/4/30
SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド
インデックス投資何を買ってますか? わいはeMAXIS Slim米国株式(S&P500)
2021/4/30
小学生ぐらいのときは家族でよくやってたけど、それ以降はあんまりやってない気がしてきた。久々にやりたいね。
キャンプ流行ってるけど君はキャンプ行く人?
2021/4/30
質問ではない
手につける職としてプログラマーってかなり美味しいよね これが作曲とか絵描きだったらこんなに儲からないよ 弁護士とか医者より将来性ありそうだし
2021/4/30
よく意味がわからないのでもう少し詳しく説明してください
私はあなたの「義憤」に共感してあげません。あなたの思いはあなた自身が言葉にするべきです。 これってお前の心を投影してるだけじゃね?
2021/4/29
あるかもね。何にだって可能性はあるから。
政府与党のコロナ対応に怒っている人はたくさんいると思いますが、それが政権交代に及ぶ可能性はあると思いますか
2021/4/29
私はあなたの「義憤」に共感してあげません。あなたの思いはあなた自身が言葉にするべきです。
制度の意図や背景を考えず、私利私欲のままに行動を起こし、その結果医療崩壊を招きかねないようなことを行う人をどう思いますか
2021/4/29
特にいません
今一番落選して欲しい議員は誰ですか
2021/4/26
そうなんですね。じゃあ貴族制が終わって良かったですね。
マシなんて言ってないよ
2021/4/26
何がマシなんですか?
別に嬉しいとは言ってないよ
2021/4/26
そうなると何が嬉しいのでしょうか
身分性だと貧しかったり機会が少ないのはは本人のせいでははく社会制度の方に問題があるとなりがちだから
2021/4/26
それって貴族制に比べて、どうたちが悪いんですか?
持ってる金の量は身分と違って生まれながらのものというよりは自分で獲得するものだという色合いが強く、お金がなくて機会が手に入らなくてもそれは実力や努力が足りないから仕方ないね我慢しろよとなりがちだからだと思う